オリエンテーリング雑記

オリエンテーリングについて何か書きます。

JOAの競技規則改正、何が変わったのかまとめた - ガイドライン編

r1t0orienteering.hatenablog.com この記事のガイドライン編になります。 諸々の説明は前回の記事をお読みください。 1. 定義 ☆ 1.2 関連規則類 ☆ 1.4 競技の種別 ☆ 1.7 ランキング対象大会の定義 ☆ 1.8 エリートクラス出場資格と年齢別ランキングの対象大会…

JOAの競技規則改正、何が変わったのかまとめた - 競技規則編

久々の更新です。Ritoです。 2023/5/20にぬるっと競技規則とガイドラインが改正されたのですが、思ったより知られてないっぽいのと、何が変わったのかまとめてくれ~~という声があったので、ブログにまとめることにしました。原文に当たってほしい気持ちも…

#03_試作品第3号実証実験その2

前回の実験で、割と大丈夫そうだったので実証機として制作していきます。 しっかりと固定した状態での実験も行いました。 天板の接着 足の接着 組み立て 実験 天板の接着 前回外れてしまった天板を接着します。使うのはこちら。 セメダインのスーパーX超多用…

#02_試作品第2号&第3号

試作品第2号と第3号が出来たので紹介します。 試作品第2号 外観 感想 試作品第3号 外観 感想 試作品第2号 第1号を組み替えただけなので部品等は省略します。 外観 感想 かなりいい。フラッグも見えやすいし組み立ても楽。ただちょっと安定感に欠ける感はある…

#01_試作品第1号

とりあえず試作品を作りましたので紹介していきます。 塩ビ管を選んだ理由 試作1号 制作過程 材料一覧 切断 感想 塩ビ管を選んだ理由 組み立て式にし、運搬時のサイズを小さくできる 軽く、運ぶのが楽 そこまでコストが掛からない 切断して嵌め込むだけなの…

#00_巨人の肩に乗りたい -過去のパンチ台調査-

突然「アングルじゃないスプリント用パンチ台……作りたくね?」となってしまったので、どうせならとブログに過程を連載していくことにしました。今回は第0回として、過去の大会を見てパンチ台にどのような特徴があるかを検証し、開発の要件定義をしていきたい…

大学から競技を始めて2年目で運営に回ってみた話

この記事はオリエンティアAdventcalendarの8日目の記事です。 色々な大会の運営に顔を出していたら「大学から始めて2年で運営やってるの?」という趣旨の言葉を何度かかけられたので、これは書く価値があるのではと思って書きました。 下手な文章ではありま…